top of page

今の噺:本の価値、ひらめき、アイデア、言葉と語り、知恵とChatGPT

SNSの進化により、ありとあらゆる情報をかいつまんで得ることが容易になりました。紙世代の私は、新しい本と出会い、ページをめくることの価値を語りたいと思いますが、なかなか難しいです。


プロジェクトのリサーチで国立図書館を頻繁に利用しています。「ひらめき」や「アイデア」を言葉に置き換えるために、「言葉」と「語り」を探しています。このブログのタイトルにある「噺(はなし)」という言葉も、寄席用語に見つけましたが、『知恵』を発見したように感じています。このようなことが、「本の価値」の一つだと思っています。


「ひらめき」や「アイデア」を具現化する過程では、常により価値あるものを目指します。それは、デザインを踏まえた、コンセプトやテーマに沿った、深みや包容力を持つストーリーづくりに形を変えていきます。「言葉」や「語り」をきっかけに、芸術や文学、哲学などが近づいてきます。多分にデザイナーの範疇を超えますが、クリエイティブの醍醐味です。


ChatGPTの登場で、「言葉」や「語り」がより身近に、自由になりました。「ひらめき」や「アイデア」を明確にし、デザイン表現を洗練させるために活用しています。


現在携わっているプロジェクトは、「叡智」がテーマです。ChatGPTやAIを活用する「知恵=プロンプト」が、これからのデザインのクオリティーを大きく変えていくと感じています。

 

今の噺 Pages and The Pride インスタグラムページのご案内


私が深く感銘を受けた本と、幸運にも制作に携わることができた本を紹介しています。



Comments


GOOD IDEA ON THE GO | AKIRA YAGI | GRAPHICS - INTERACTIONS - WEB - SPACE |

bottom of page